キャラ紹介

【メイプル2】ナイトのスキル振り例とアイアンディフェンスについて

ナイトのスキル振りとアイアンディフェンスについて

今回はメイプルストーリー2の職業「ナイト」のスキル振りについて

私が普段しているスキル振り+αを用途に合わせていくつか紹介します。

kngskill_sam

2019年12月11日の大型アップデートにて

2次スキルの追加や取得出来るスキルポイントが増えた為

この記事の情報は古い物になりました。

はじめに

メイプル2のスキルシステムは無料で簡単に振り直しが可能です。

なのでこれで確定といったスキル振りはなく、向かう場所によって臨機応変に構成を変える事が望ましいです。

今回紹介するスキル振り例は4パターン

・カオスレイド用(ナイト)

・カオスレイド用(火力枠)

・ハードダンジョン用

・余裕のない格上ID用

①カオスレイド用(ナイト)

私が普段ギルドメンバーと行くデボラクやモクでのスキル構成はこんな感じです。

kngskill1

攻撃 ★★☆☆☆

防御 ★★☆☆☆

バフ ★★★★★

デバフ★★★★★

バリア★★★★★

攻撃も出来て、防御もOK、バフデバフ、バリアもばっちり万能タイプ

メリット:大人数で行くカオスレイドでは「スローイングシールド」のデバフや「勝利の歓声」のバフが効果てきめんです。

デメリット:PTとしての総合攻撃力は上がるが、自分の攻撃力は低くなる。

デメリットは結果的にメリットとなるので、特に問題は無いと思います。

カオスレイドに行く場合は大体このスキル振りです。

インフェルノックは行った事ないのでわかりません。

②カオスレイド用(火力枠)

想定されるパターン:ナイトが既にいるPTに参加する、ナイトの練習PTに参加するなど

kngskill2

攻撃 ★★★★☆

防御 ★★★☆☆

バフ ☆☆☆☆☆

デバフ★★★★★

バリア☆☆☆☆☆

デバフでPTメンバー及び自分の火力に貢献しつつ「タイフーンスラッシュ」をメインに戦闘します。

シールドアッパーのCTがあれば攻撃を受けて反撃のチャンスを発動させ「アイアンディフェンス」を解除、なるべく火力をUPさせます。

スローイングシールドを切って笛振りの方がいいかなとも思いますが、遠距離攻撃が少ないナイトでは盾投げは欲しい。

メリット:クロススイングをMAXにする事でSP切れの時にもDPSを下げづらくなり、アッパーでおよそ任意で火力UPが可能。

ブロック率も高い為。防御力も上がり反撃のチャンスも発動しやすい状態に。

デメリット:ディフェンスのON/OFFやアッパーの使い方次第で火力が大きく変動する。

③ハードダンジョン用

ビヨンドとか火ドラとかです。

kngskill3

攻撃 ★★★★☆

防御 ★★☆☆☆

バフ ★★★★★

デバフ★★★★★

バリア☆☆☆☆☆

②のカオスレイド(火力枠)と似たような感じです。

違いは「勝利の歓声」がMAXになっている所とシールド系を最低限に削って「ロングソードマスタリ」に。

PTメンバーにプリーストが居る時にHSに合わせて笛を使う事でHPを一気に削り取る事が出来ます。

メリット:安定した火力でさらに好きな時に火力を増加させ効率良く戦闘が出来る。

デメリット:反撃のチャンス効果が少ない

④余裕のない格上ID用

想定されるケース:自分が初心者、ギルドで格上IDに連れて行ってもらいナイトロールの練習など。

kngskill4

攻撃 ★☆☆☆☆

防御 ★★★★★

バフ ★★★★★

デバフ★★★★★

バリア★★★★★

攻撃を捨てたスタイル。

基本的にこのスキル振りを使う事はありませんが、動きの観察やとにかく生き残りたいという特殊な環境で使う防御&バフデバフバリア特化スタイル。

リット:ダメージ70%カットの最強防御力、作戦「いのちだいじに(自分の)」

デメリット:恥ずかしい

アイアンディフェンスについて

アイアンディフェンスはSP確保の為にとにかくずっと発動させているという人も居るかと思います。

でも火力を伸ばす為には、このスキルを適所でON/OFFする必要があります。

アイアンディフェンスはそもそも防御力UP目的ではなくSP確保の為に仕方なく使う人が多いです。(多分)

 

以下、アイアンディフェンスをOFFにする場面の例

①ホーリーシンボル中

プリーストのホーリーシンボル上ではSP回復力が上がる為、基本的にアイアンディフェンスは外しましょう。

HS発動中に全火力を叩き込む事が火力貢献度UPへの必須項目です。

②戦闘の始まりと終わり

私が戦闘スタート時に最初にする事はまず盾投げと笛です。

その後は決まってホーリーストライク→ドリール→タイフーン

HSが出ればそのままタイフーン連打、HSが無ければディフェンスをONに。

そしてボスのHPが残り少なくあと少しという場面でもディフェンスを切り攻撃をします。

③フェーズが変わる直前、ボスが大きく移動する場合

ルベリスクとかビヨンドとか、一部のボスはフェーズが変わると移動します。

移動している間にSPが回復するのでその直前ではディフェンスは切ります。

そして戦闘再開時には②と同じくスタートと同じ動きをします。

④ビヨンドやデボラク、ビシャスでSPを0バフを受けた時

SP0の時はSP回復効果は要りません。

SP0になる事自体が失敗ですが、その後ディフェンスをつけたままにしている人は少しでも火力を出す為にディフェンスを外す様にしましょう。

ディフェンスのON/OFFに慣れたら

ディフェンスの使い方になれたらその他にも色々な場面で自在にONOFFを操る事が出来る様になります。

バリアを貼る直前や、反撃のチャンス発動時、追いかけ回される攻撃の場面など

ディフェンスの操作はメイン職がナイトの人には必須要素です。

 

あとアイアンシールドも要所で使う様にしましょう。

私はめっちゃ使います。

ブロックが出ると反撃のチャンスも発動するので、攻撃を回避出来ない時はシールドを出すようにしましょう。

おわりに

さていくつかのスキル振りを紹介してみました。

スキル振りはコレといった決まりはなく、人の数だけ様々なスタイルがあると思います。

私はホーリーストライクが見た目も好きなので主力スキルとしていますが、人によってはドリールが良いという人もいます。

あと、上で紹介したスキル振りもダンジョンやメンバーによってはさらに調整が入るのでいつでもコレという事でもないです。

参考までに紹介してみましたが、最終的には自分の環境に合ったスキル振りを模索して完成させましょう。

それでは今日も良いメイプル2ライフを。