正方形キューブの特徴と移動距離
今日は正方形キューブの話をします。
多分一度知っておくと色んな場面で役立つ知識なのかなと思います。
昨日Twitterで上げた動画
昨日なんとなく上げた動画に反響を頂いたので補足的な話をします。
RTやいいね、たくさん頂いてありがとうございます。
多分このシーンが気になった方が多かったのかなと思っています。
この移動方法、知らなかったと真似をしてみたけれど成功しなかったという人も多いと思います。
実はこれ簡単そうにやってるのですが、ちょっとしたコツがあったりします。
そもそもどういう原理で渡れてるかの仕組みを頭の中で理解している方がやりやすいと思ったので今回はその話をしようと思いました。
正方形キューブの事
さきほどのGIFのビヨンドの左右渡りに関しては、成功と失敗の理由に「正方形キューブ」が関わっています。
正方形というのは、1辺の長さが全て同じ長さですよね。
でも対角線の長さは1辺の長さよりも長いという事を覚えていますか?
ピタゴラスの定理というやつです。
正方形があったとして、その正方形の1辺の長さが30cmだとしたら、対角線の長さは42cmくらいになります。
私はこういうのが苦手なのでよくわかりませんが、図にしてみると多分こんな感じのやつです。
ルート2とかそういう計算するみたいなやつです多分。
正方形キューブ
勘のいい人はもう解ったと思いますが、メイプルストーリー2のゲーム内のキューブも上記と同様です。
メイプル2のキューブの1辺が何cmなのかは知りませんが、仕組みは一緒です。
簡素な物ですが足場を作ってみたので、ゲーム画面を利用して説明します。
これは見やすいように真上から見た図なのですが、ビヨンドの足場の距離関係を再現しています。
画像中央には赤色の線とピンク色の線を書きました。
ピンクのルートは2個分のキューブを単純にまっすぐ進んだ物です。
仮に1辺の長さを30cmとするならば、対角線の長さは約42cmなのでおおよそ84cmの距離を移動する事になります。
赤のルートでも同じように正方形を2個分移動しているのですが、先と同じく1辺の長さを30cmとするならば72cm分の距離だけを移動している事になります。
その事をイメージしてもう一度さっきのGIFを見てみましょう。
途中で方向転換しているのが確認できたと思います。
青色の乗り物でも届く?
リプで頂いた内容ですが、青色でも届くかどうかをついでに検証しました。
結果:全く届きませんでした。
本当にどう頑張っても全く届きませんでした無理です。
青色と紫色の乗り物ってやはり移動速度の差がすごいんだなと改めて思いました。
あ、でも上段に登るショートカットは、青色の乗り物でもちゃんとできました。
こっちの移動方法を、しっかりマスターしてしまえばこっちから左右に渡れるので、この移動法だけ覚えておけばいい説ありますよね。
あとGIFの色すごい気持ち悪いですね、なんかすみません。
上段に登る時のコツ
上段に上がるショートカットは、左右を渡る移動よりも簡単です。
私はキューブの角に向かってギリギリでジャンプではなく、辺の方に向かってギリギリでジャンプしています。
ジャンプ後は上の気持ち悪い色のGIFみたいに、回り込むように移動キーを入力してもいいですが、どちらかと言うと第二段階のステージ方向に進む感じで登る方が成功しやすい気がしています。
ちなみに私は上段に登る時、ジャンプキーは押しっぱなしです。
余談ですが、火力の出ないPTで攻略していると、カンドゥラのHPの削りが遅く上段に登ってしまい、しばらく足場に降りてこない時がありますよね。
結構長い時間降りてこないので、雑魚を2匹とも倒す方向にシフトするのですが、2匹目の雑魚を削ってる途中でまたカンドゥラが降りてきて、結局なんだか二度手間になってしまいがちです。
そんな時に上段に登れる人が居れば、カンドゥラが上段で攻撃モーションに入っている時にダメージを与える事が出来るので、そこで183万くらいまで削ってしまう事で次の第二段階へと進む事が出来ます。
上段でダメージを与える参考GIF
まとめ
・キューブの長さは進行方向で少し長さが違う
・上段に登るのは青色乗り物でも可能
ビヨンドリンクトリスは武器のエンチャントの為に通う人がとても多いダンジョンです。
カンドゥラが足場を渡ってしまった時や、HPを削り切れずに上段に登ってしまった時にはショートカットを決めて見せる事でかっこいいプレイが出来るかもしれませんね。
それでは今日も良いメイプルライフを。