豆知識

デスペナルティと碑石について説明します。【メイプルストーリー2】

デスペナルティ、碑石について

メイプルストーリー2で自分のキャラクターが倒れてしまうとどうなるの?

今回はキャラ死亡時の事について案内します。

ds_sam

デスペナルティについて

デスペナルティ、通称「デスペナ」とはキャラクター死亡時に受ける罰の事です。

フィールドでの狩り中に寝てしまっていた。

初めて通うダンジョンでボスモンスターにやられてしまったなど死亡理由は様々です。

オンラインゲームではキャラクター死亡時にデスペナを受けてしまう事が大半です。

経験値が減少したり、お金が減ってしまったり、大事なアイテムをドロップしてしまうなんてゲームもあったりします。

sar
sar
メイプル2ではどんなデスペナを受けるんだ?
トリエスタ
トリエスタ
それについては今から説明していくよ

メイプルストーリー2のデスペナ

メイプルストーリー2ではデスペナによる経験値減少やお金、アイテムなどのロストは特にありません。

だから安心して冒険に出る事ができます。

sar
sar
何のペナルティも無いのか?
トリエスタ
トリエスタ
EXPやアイテムをロストする事はないよ

本当にデスペナは無い?

大丈夫です。

私も他のプレイヤーも数えきれないほど死亡しています。

ただ、デスペナルティによるEXPやお金の減少はありませんが、デメリットが無い訳ではありません。

デメリットについては以下で説明していきます。

sar
sar
一体どんなデメリットがあるんだ?
トリエスタ
トリエスタ
それじゃあ今から墓と呼ばれている碑石について説明していくよ

碑石の仕様について

碑石とはキャラ死亡時に空から降ってくるアレです。

※参考画像

ds1

HPがゼロになってしまうとこの碑石に敷かれて身動きが取れなくなります。

そして画面にはこのような表示が現れます。

ds2

「安全な場所で復活する」を選ぶと近くの街やヒーリングスポットで復活します。

ダンジョン内の場合はダンジョンの入り口付近で復活します。

「その場で復活」は言葉通りでメルを支払う事で、その場で生き返る事が出来ますが1日に3回までです。

ds5
その場で復活は1日3回まで
ds4
3回目以降は「メロット」が必要

「無料その場で復活クーポン」というアイテムを所持していれば上のチェックボックスを入れてからその場で復活を押す事で無料で復活ができます。

しかし、メルで済む場合はメルを払って復活している方がいいかもしれません。

何故なら、1日3回以上その場で復活をする為には「レッドorブルーメロット」が必要になるからです。

その段階で無料クーポンを使う方が有意義かもしれませんね。

使用期限付きのクーポンは使ってしまっていいと思います。

それと、1回目の死亡時に敷かれる碑石は「石の碑石」です。

この碑石は他プレイヤーが攻撃する事で壊す事が出来ます。

誰かに壊してもらった場合その場で復活する事ができます。

また、ペットが碑石自動復活という効果を持っている場合は3秒ほどで破壊してくれます。

しかし、石の碑石を壊して復活した場合は「傷ついた魂」という60分間のデバフがつきます。

ds3

このデバフがついている状態で再度死亡してしまった場合は「石の碑石」ではなく「鋼の碑石」に敷かれる事になります。

「鋼の碑石」は他プレイヤーの攻撃やペットスキルでは破壊出来ません。

安全な場所かその場で復活を選びましょう。

sar
sar
へー知らなかったな
トリエスタ
トリエスタ
初めてのダンジョンはそれどころではなかったからね

安全な場所で復活の回数

難易度ハードのダンジョンやカオスレイドでは「安全な場所で復活」出来る回数に限りがあります。

ハードダンジョンは5回まで、カオスレイドは3回までです。

例えば、初めて行く事になるであろうハードダンジョン「火のドラゴン」の場合。

石の碑石を壊してもらっての1回と、安全な場所で復活の5回と、その場で復活の(1日3回)で9回までは死亡しても復活が出来るという感じです。

sar
sar
そんなに何度も復活する事ができるんだな
トリエスタ
トリエスタ
私も初めての火ドラでは何度も碑石に敷かれたよ

慣れてくれば死ぬ回数もどんどん減ってくるので、初めは気軽にダンジョン参加してみましょう。

「傷ついた魂」デバフの治療

石の碑石を壊してもらった時に付与される「傷ついた魂」デバフは60分間効果が続きます。

もうその日に狩りに行く予定がないならそのまま放置していても良いと思いますが、まだダンジョンに続けていく場合は「治療」をしておくのがベターです。

sar
sar
治療はどこでできるんだ?
トリエスタ
トリエスタ
治療場所はいくつかあるから紹介していくね

①自宅に主治医を呼んで治療

自宅内のゲーム画面右上を見てみると「主治医を呼ぶ」というアイコンがあります。

ds6

このボタンを押すとすぐに主治医が飛んできてくれます。

メルを支払う事ですぐに治療が可能です。

参考画像

ds7

②ダンジョンロビーで治療

ロビーの真ん中にはドクターが設置されています。

主治医とは違うドクターですが、ここでも治療を受ける事が出来ます。

ds8
主治医かそうでないかの違いは特にありません。

③街にある病院で治療

街には病院があります。

ここでも①と②同様に治療を受ける事ができます。

内容は特に変わりません。

ds9

「傷ついた魂」デバフはなるべく治療しておくのがオススメです。

死亡時にデスペナは特に受けないので、毎回メルを全額金庫に預ける必要はありません。

治療費は残しておいてすぐに治療が出来るようにしておきましょう。

sar
sar
よし、これからはちゃんと治療してもらうか
トリエスタ
トリエスタ
治療をするトロフィーもあるから毎回やってても良いと思うよ

まとめ

今回はデスペナルティと碑石に関してを説明しました。

・デスペナルティは特になし

・石の碑石は壊せる

・安全に復活できる回数はダンジョンにより限りがある

・その場で復活は1日3回まで

・その場で復活の4回目からは「メロット」又は「無料クーポン」が必要

・治療は毎回しておく方がおすすめ

デスペナをあまり気にしないでいいのは親切な設計ですね。

とは言っても、なるべくなら死亡は避けたいですよね。

ダンジョンは何度も通って攻撃パターンに慣れてしまえば、死亡率はぐんと減ります。

死にながら覚えるくらいの気持ちで頑張ってくださいね。